プログラマーのメモ書き

伊勢在住のプログラマーが気になることを気ままにメモったブログです

【Android】SDKのアップデート(r5->r9)

Android OSの新しいバージョンでも開発できるようにするため、SDKのアップデートを行いました。手順を記録しなかったので、うろ覚えですが、何かの参考になるかもしれないので、一応備忘録代わりに書いておきます。

  • OS:Ubuntu 9.04 (32bit)
  • 元のSDKのリビジョン:r5
  • アップデート後のリビジョン:r9
  1. Eclipseを起動します。
  2. メニューから『Window』→『Android SDK and AVD Manager』を選択します。
  3. 『Available packages』を選択し、追加するパッケージを選択して、『Install Selected』を押します。
  4. この際、最初にAndroid SDK tools をアップデートしてから再度実行しろ、という旨のメッセージが出たので、ツールのみをアップデートしました。
  5. インストール後、ADT(Android Development Toolkit, Eclipseのプラグイン)をアップデートしろ、という旨のメッセージが出ました。このあたりでadbまわりのエラーメッセージが表示されていたので、一旦、Eclipseを再起動しました。
  6. Eclipse再起動後、『Help』→『Checks for Updates』を実行し、ADTをアップデートしました。
  7. 再度Eclipseを再起動します。
  8. 再起動後、また、『Window』→『Android SDK and AVD Manager』を選択し、『Available packages』を選びます。画面をみると、パッケージのダウンロード元が変わってます。
  9. まずは、『Android Repository』を選択し、『Install Selected』を選びます。なお、この操作を行ったタイミング(2011年1月31日の午後)ではHoneycombのpreview版も選択はできたのですが、どうも正常にダウンロードできなかったようです。
  10. 一通りインストールが終わったら、Eclipseを再起動しました。
  11. 次に、『Window』→『Android SDK and AVDManager』→『Available packages』→『Thired party Add-ons』→『Google Inc. add-ons』を選び、Google APIs を選択して、インストールします(Google Mapを使うのに必要です)。
  12. 一通りインストールが終わったら、Eclipseを再起動しました。

ちゃんと手順を踏めば、こんなに何度もEclipseの再起動をしなくてもいいはずなのではないかと思います。とりあえず、これで既存のプロジェクトのビルドも正常にできたので、多分、問題ないかと思います。

ご参考

なお、アップデート後、最初はこれまで問題なかったプロジェクトでビルドエラーが出ていました。『アップデートをミスったか?』と思ったのですが、 よくよく調べてみると、リソースファイルのstringに対する、クォーテーションのチェックが変更になったのが原因だったようです。

例えば、stringとして、

<string> size's </string>

などのようになっているとエラーとなり、

<string> size\'s </string>

のようにバックスラッシュでエスケープしてやらないといけなくなったようです。

SDKに添付されているAndroid1.6のApiDemosなども、res/values/strings.xmlで同じようにエラー になってたので、最初分からないうちはかなり焦りました。上記の修正を行ったら、問題なくビルドできました。また、試しにAndroid2.2(API level8)のサンプルプロジェクトのApiDemosをビルドしたら、こちらはまったく問題ありませんでした。