OpenStreetMap
こちらの記事などで、 OpenStreetMap のデータを OverpassAPI で取得する話を書きました。 で、これを一生懸命やっているのは、 OpenStreetMap の地図データをもとに、歩行者向けのルート検索をやってみたいなと思ったためです。 というのも、リリース中のア…
前回までの記事で、オフラインマップで洪水状態になる原因がわかりました。ここでは、それを踏まえて、どうやって修正するかを検討した際のメモを残しておきます。 なお、全部で3つに分かれています OpenStreetMap のオフラインマップ作成時の不具合の修正 …
前回の記事の続きで、さらに原因調査を行った際のメモ書きです。 なお、全部で3つに分かれています OpenStreetMap のオフラインマップ作成時の不具合の修正 (1/3) - プログラマーのメモ書き OpenStreetMap のオフラインマップ作成時の不具合の修正 (2/3) - …
避難所検索@伊勢 ではオフラインマップを表示しているのですが、いつの頃からか、洪水状態になっています(バージョン 1.0beta4 )。 ちょっと余裕ができたので、原因究明と対策を取りましたので、メモっておきます。 なお、全部で3つに分かれています Ope…
OpenStreetMap のタイルサーバーのセットアップの際に、地図描画のスタイルとして openstreetmap-carto を利用します。 こちらの記事に書いたように、タイルサーバーを再セットアップした際に、 openstreetmap-carto が利用するシェープファイルデータのダウ…
OpenStreetmap のタイルサーバーの地図データを再セットアップしたので、ついでに https にも対応させました。 サーバーの https 化は何度かやってますが、作業記録としてメモっときます。あ、 SSL 証明書は毎度おなじみの Let's Encrypt を使います。 準備 …
以前、こちらの記事で書いたように、 OpenStreetMap のタイルサーバーをほそぼそと運用しています。 最近、Postgresql のDB容量が非常に大きくなって、ディスク容量不足で、地図データの更新ができなくなってしまいました。削除前は、 postgresql だけで 100…
最初に結論を書いておきます。 こちらの記事に書いた osm2pgsql を利用して立ち上げたタイルサーバーでは、pbfファイルを作るのは非常に難しいです。 以下は、この結論になるに至るまでに調べたこととかを備忘録代わりに書いておきます。 動機 さて、まず、…
OpenStreetMap で作成した要素を調べてみたいと思いたって Overpass API (Overpass turbo) を使ってみましたので、その際のメモです。 Overpass API って? OpenStreetMap のデータを抽出してくれる便利なサービスとのことです。XMLまたは Overpass QL とい…
OpenStreetmap のタイルサーバーの運用ですが、またエラーで更新が止まってしまいました。トホホ。 しかし、今回は、こちらの記事で設定したメール通知のおかげですぐに気づくことができたのが不幸中の幸いでしょうかね? ですが、実際に対応が完了するまで…
さて、せっかくいろいろと設定して立ち上げたタイルサーバーですので、公開してみたいと思います。 自宅サーバーの公開なんて、滅多にやらないので、問題なさそうな範囲でやったことまとめておきます。 IP アドレスを固定化 IPアドレスはDHCPで割り振ってい…
前から、OpenStreetMap のタイルサーバーを立てて、更新もできるようにして、エラーにもめげずに運用していました。 blog.mori-soft.com blog.mori-soft.com が、今日見てみたら、またエラーで更新が止まっていました。あーあ。 こちらのエラーの原因自体は…
昨年、OpenStreetMap のマッピングパーティを開催してから、いろいろと OpenStreetmap を触る機会が増えてきています。 で、いろんな方に、便利なサービスなどをあれこれ教えてもらっているのですが、量が多すぎて、覚えきれなくなってきてるので、自分用の…
先日の7月7日(土)に、『世古をマッピング!伊勢マッピングパーティ』と題して、今年もマッピングパーティを開催しました。 isemap.connpass.com 今回は外宮周辺にある、世古と呼ばれる昔の路地をめぐり、マッピングを行いました。路地なので、普段の伊勢…
前の記事で、タイルサーバーの地図データの自動更新も設定したので、『調子はどうかな?』なんて軽い気持ちでログを見ると、あれ?途中から error の文字が・・・ よくよくみると、 osm2pgsql で、差分データを反映させるところでエラーになっています。 『…
前の記事で、OpenStreetMap のタイルサーバー立てた話を書きました。 でも、 OpenStreetMap のデータはどんどん更新されていくので、ほっとくとせっかく立ち上げたタイルサーバーのデータが更新されず、使えないサーバーとなってしまいます。 ということで、…
OpenStreetMap をテスト的に利用するなら、OpenStreetMap が提供するタイルサーバーを使うこともできます(こちらなどをご参考にしてください)。 ですが、アプリで利用したり、本格的に利用するにあたっては、タイルサーバーを自分で用意しないといけません…
先日(といっても一か月以上前になりますが)9/29(土)に『伊勢河崎でマッピングパーティ』と題して、三重県伊勢市の河崎地区を舞台にマッピングパーティを開催しました。 せっかく開催したイベントなので、当日を振り返りながら、あれこれとメモをまとめて…
Androidアプリ『避難所検索@伊勢』では、オフラインマップを使っています。 このオフラインマップでは、 Mapsforge というライブラリを利用して地図を表示しており、 Mapsforge では OpenStreetMap のデータを map フォーマットというファイル形式で読み込…
はじめに 今年度の頭頃(2017年4月頃)だったかな?伊勢市がオープンデータライブラリを公開しました。 オープンデータが増えてくれると、開発側としてはいろいろとうれしいことが多いので、大いに応援しています(頑張れー!伊勢市さん)。 といっても…
はじめに 先日のOSC名古屋2017 にて、 OpenStreetMap のセッションを聞いてきました。 で、このセッション中に、地図が自由に編集できますよ、という話がありました。 自由にというとちょっと語弊がありますね。OpenStreetMap は OpenStreetMap(OSM)は、道路…
下記の記事で、 Android でのオフライン地図表示を試しましたが、 blog.mori-soft.com 本格的に進めるために、まずは地図表示ライブラリの mapsforge をもう少し詳しく使ってみたいと思います。 簡単なサンプル まず最初に、簡単なサンプルとして、下記のリ…
ある android アプリを作ろうと思い立ったのですが、そのためには、オフラインでの地図表示と経路検索を行う必要が出てきました。 当初は、Google Map での実現を考えたのですが、オフライン地図に対応していない地域もあるため、あきらめました。 で、次に…
Vectorレイヤーによるマーカーの表示 だけだと、静的なマーカーと何が違うかよくわかりません。まずは、マーカーにポップアップ機能をつけたいと思います。 marker_popup_sample_2.js // // Marker and Popup Sample // http://dev.openlayers.org/examples/…
静的なマーカーのサンプルで書いたように、この方法はちょっと古いやりk他のようです。なので、ここではVectorレイヤーによるマーカーの表示を行ってみます。 vector_marker_sample.js // // Vector Marker Sample // http://dev.openlayers.org/examples/os…
[OpenLayers] OpenLayers によるOpenStreetMap の表示 では、OpenLayersを使って地図を表示しました。次は、マーカーを追加したいと思います。 静的なマーカーの表示 最初は、静的なマーカーを表示してみます。index.html は前と同じようにしておきますがフ…
バスロックの各クライアントでの地図表示には、OpenStreetMap を使っています。今まではAndroid の専用クライアントでの表示でしたが、ブラウザでも見れるようにしたいと考えています。 そこで、OpenStreetMap をブラウザで表示する方法を試してみました。具…