プログラマーのメモ書き

伊勢在住のプログラマーが気になることを気ままにメモったブログです

2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

OpenStreetMap のタイルサーバーの公開

さて、せっかくいろいろと設定して立ち上げたタイルサーバーですので、公開してみたいと思います。 自宅サーバーの公開なんて、滅多にやらないので、問題なさそうな範囲でやったことまとめておきます。 IP アドレスを固定化 IPアドレスはDHCPで割り振ってい…

OpenStreetMap のタイルサーバーの更新失敗時にメールを飛ばす

前から、OpenStreetMap のタイルサーバーを立てて、更新もできるようにして、エラーにもめげずに運用していました。 blog.mori-soft.com blog.mori-soft.com が、今日見てみたら、またエラーで更新が止まっていました。あーあ。 こちらのエラーの原因自体は…

pre タグを使った場合のリンク不具合について

はてなブログで記事を書いているときに気づいたのですが、preタグを使った場合、preタグの後ろのリンクが正しく生成されない場合があります。 (2018/8/24時点の話です。いつからこうなっていたかは定かではありません。あと、私の環境での話です。他の方の…

Syntaxhighlighter V4 に YAML ブラシを追加する

こちらの記事を書いたとき、 Syntaxhighlighter V4 に YAML のブラシがないことに気づきました。 なので、YAMLのブラシを追加できないか調べてみた顛末をまとめておきます。 なお、はてなブログで Syntaxhighlighter v4 を使う話は、以前下記にまとめてます…

Swagger による API Gateway の定義

API Gateway を使う際、だんだんAPIの数が増えてくる(リソース・メソッドが増えてくる)と、コンソールで定義するのが大変になってきます。 特に、APIのリネームなんてことが起こったら、嫌になってきます。 なので、それを避けるために、API定義を Swagger…

API Gateway の Lambda プロキシ統合について

blog.mori-soft.com を書いた当時は、API Gateway のバックエンドとして Lambda を使う場合、Lambda 関数を定義して、統合リクエスト・統合レスポンスの設定をしていました。 でも、この少し後に、 Lambda プロキシ統合という便利な機能がリリースされていた…

Cognito ユーザープールのトークンと保管場所について

Cognito ユーザープール、なかなか便利そうですね。 blog.mori-soft.com 上記を元に、いろいろと試してみて、気づいたことがいくつかあったのでまとめておきます。 更新トークンの有効期限 ユーザープールで認証をした際にはトークンが3種類発行されます。 …

Cognito ユーザープール : メールアドレスの変更と確認について

Cognito ユーザープール、少しづつですが使ってみています。 今回はメールアドレスの変更をやってみました。基本的には、ドキュメントにある通り処理をすればOKです。 属性の更新 ウェブアプリとモバイルアプリの Amazon Cognito との統合 - Amazon Cognito …

はてなブログを https に対応しました (2/2)

はてなブログを https に対応させた話の続きです。 blog.mori-soft.com Mixed Contents の修正 HTTPS Checker で Mixed Contest ありと指摘された ページを順次みていき、修正していきます。 自分のサイトの場合は、次のような点について修正しました。 はて…

はてなブログを https に対応しました (1/2)

昨今、サイトを https にしないとダメなようで、はてなブログも https に対応してくれました。 このブログも仕事の合間を縫って、 https 化してみたので、作業メモを残しておきます。 準備 どういう問題が起こりそうか、事前に何をしておけばよいのか調べて…