プログラマーのメモ書き

伊勢在住のプログラマーが気になることを気ままにメモったブログです

Roundcube

Roundcube の雑多な設定

メールクライアントの環境を、 Rainloop から Roundcube に移行したので、細かい使い勝手などを整えていきたいと思います。 Roundcube 1.5.3 表示名と署名の設定 主に使っているメールアドレスだけですが、表示名と署名を追加しておきます。 なお、署名も追…

Roundcube で 1MB 超の添付ファイルが送れない

こちらの記事で書いたように、メールクライアントとして Roundcube を使っています(Roundcube は QNAP NAS 上で docker で動かしています)。 いままで、順調に使えていたのですが、先日添付ファイルを送ろうとしたら、エラーが表示されて、添付ファイルを…

Roundcube の立ち上げ : https での接続を可能にする (3/3)

前回の記事の続きです。今回は、 docker コンテナを起動して運用するところまでやってみます。 Roundcube の立ち上げ:暗号化接続を有効化 (1/3) Roundcube の立ち上げ: docker イメージを作成(2/3) Roundcube の立ち上げ : https での接続を可能にする…

Roundcube の立ち上げ: docker イメージを作成(2/3)

前回の記事の続きです。今回は、今まで試した設定を含めた dockerfile を作成して、イメージを作ることで簡単に起動できるようにしたいと思います。 Roundcube の立ち上げ:暗号化接続を有効化 (1/3) Roundcube の立ち上げ: docker イメージを作成(2/3) …

Roundcube の立ち上げ:暗号化接続を有効化 (1/3)

あれこれ検討しましたが、こちらの記事でまとめたように、ブラウザベースのメールクライアントとして、 Roundcube を使うことにしました。 試用の際は、問題があったら避けるようにしたのですが、今度は試用ではないので、もうちょっとちゃんと対応して、し…

Roundcube も試しました

こちらの記事の実際に試したものになります。 Cypht を試した次は、 Roundcube も試してみます。なお、 GitHub はこちらです。 起動 試用であれば、 Roundcube も docker compose を使って立ち上げるのが一番簡単です。 Roundcube の docker compose に関し…