トップページに最新記事が表示されるようにしました。
Joomla!にデフォルトである Latest News のモジュールでも良かったのですが、ちょっと味気なかったので、Joomla! Extention Directory から日付ありの最新記事表示モジュール(Latest News Plus date)をインストールしました。このモジュールだと、記事投稿日時やイントロを表示したり、サムネイルも表示できるようです。
ただ、このモジュールの日付の表示方法が、日付 月名 年になっており、月名も英語表記だったので、下記のように変更してみました。
ファイルは、modules/mod_latestnewsplusdate/tmpl/default.phpです。
//90,91行 //echo date("d F Y", strtotime($item->created)); echo JHTML::_('date', strtotime($item->created), JText::_('DATE_FORMAT_LC3')); //101,102行 //echo date("d F Y H:i", strtotime($item->created)); echo JHTML::_('date', strtotime($item->created), JText::_('DATE_FORMAT_LC2')); //134,135行 //echo date("d F Y", strtotime($item->created)); echo JHTML::_('date', strtotime($item->created), JText::_('DATE_FORMAT_LC3')); //141,142行 //echo date("d F Y H:i", strtotime($item->created)); echo JHTML::_('date', strtotime($item->created), JText::_('DATE_FORMAT_LC2'));とりあえず、この変更で本サイトの環境では問題なく動作しているようです(メニューからHomeを選んでいただければ、動作している様子がわかります)。
(参考にしたサイト)