プログラマーのメモ書き

伊勢在住のプログラマーが気になることを気ままにメモったブログです

QNAP TS-251+ メモリ増設しました

現在使用中の QNAP TS-251+ ですが、メモリ 2GB のモデルでした。 ちょっといろいろありまして、dockerを使おうと思い、それに先立ちメモリを増設することにしました。

基本的には、マニュアルを見て増設すればいいだけですが、ちょっとわかりにくかったので、メモ書きまとめておきます。

マニュアルは、下記のページより該当機種を選択してダウンロードします。

www.qnap.com

2ベイ、TS-251+を選択すると、

f:id:junichim:20161220184548p:plain

のような画面が表示されるので、『技術文書』を選択します。

f:id:junichim:20161220184800p:plain

日本語のマニュアルをダウンロードして、表示します。 マニュアルには、機種別のメモリの仕様、増設方法が詳しく載っているので、それに従います。

f:id:junichim:20161220185042p:plain

ということで、DDR3Lのメモリを購入しておきます。 今回は、これを買いました。

f:id:junichim:20161221104951j:plain

https://www.amazon.co.jp/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88PC%E7%94%A8%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA-PC3L-12800-DDR3L-1600-1-5V%E4%B8%A1%E5%AF%BE%E5%BF%9C-W3N1600CM-4G/dp/B01L6OCIRG/ref=sr_1_2?s=computers&ie=UTF8&qid=1482285499&sr=1-2

4GB2枚で4000円台。安くなったもんですね。 ちなみに、TS-251+は仕様としてはメモリは最大8GBとなっているのですが、16GB(8GBx2)で認識したというネットの記事もチラホラ見かけました。でも、今回は勇気が無くてやめました。

さて、実際の作業です。 まずは、電源を抜いて、筐体裏面の2本のネジを外します。

f:id:junichim:20161221103016j:plain

次に、カバーをスライドさせて取るのですが、これが取れない。どうやっても、スライドできなかったので、もしやと思い、HDDを取り出そうとしたら、いとも簡単にスライドしました。最初から外しておくべきだったのかな?うまくいかないときは、試してみてください。

f:id:junichim:20161221101606j:plain

これが、スライドできたときの写真。電源ボタンがあるほうに基盤があり、HDDの入る側がカバーとなっており、これがスライドします。 スライドできたら、簡単にカバーが取り外せます。

カバーを取り外したら、ドライブベイを外します。まず、写真のように、ドライブベイを止めている4本のネジを外します。

f:id:junichim:20161221102051j:plain f:id:junichim:20161221102108j:plain

実はこれだけではドライブベイを外せません。この外し方がマニュアルと異なっているところです。 この筐体の場合、ドライブベイが、この写真のようにステーで背面とつながっています。

f:id:junichim:20161221103110j:plain

なので、背面中央のネジも外す必要があります。

f:id:junichim:20161221103048j:plain

横から見た写真でわかるように、ネジを外した後、コネクタを抜く必要があるので、少し力が必要です。

無事に外せるとこんな感じです。丸で囲ってあるところが、メモリスロットです。

f:id:junichim:20161221103519j:plain

入っていたのは、Transcend のメモリでした。 既に入っているメモリを抜いて、新しいメモリを指します。

あと、写真上部の2つ目のメモリスロットにメモリを指すのですが、こちらは、1枚目(最初からメモリが入っていたスロット)とは裏表反対にして入れないといけません(メモリの切り欠きでわかると思います)。 メモリスロットの上に、金具があるので、少し作業がしにくいですが、慎重に作業すればまあなんとかなりました。

f:id:junichim:20161221104015j:plain

無事に入るとこんな感じになります。2枚目のメモリスロットを拡大するとこんな感じです。

f:id:junichim:20161221104034j:plain

これで、作業は完了です。 あとは、逆の手順で元通り組み立てれば終わりです。一応、HDDは戻すときに、スロットを間違わないように注意しました。もし、間違ったらどうなるんだろうか?ひょっとしてRAIDの再構築が始まるのかな?恐ろしくて試せませんので、勇気のある方は(バックアップを取ってから)お試しください。

組み立て終わったら、電源を投入します。NASにログインしてステータスを表示すると、増設前が、

f:id:junichim:20161221105648j:plain

だったのが、増設後は、

f:id:junichim:20161221105657j:plain

となり、無事に8GB認識されました。 めでたしめでたし。

(参考) 増設時の手順で、マニュアルと違うところがありましたが、下記のサイトを参考にさせていただき、なんとか乗り切りました。

QNAP TS-251+にメモリを増設しよう – ブログ、くまさい。