プログラマーのメモ書き

伊勢在住のプログラマーが気になることを気ままにメモったブログです

はてなブログに移行しました (1/2)

元々、日々の仕事で気になったことや調べたことをまとめた技術メモ的なものを残すのに、ブログは日付で管理している印象が強くて、技術のメモ書きなどある程度長期的な情報を貯めていくのに、どうなんだろうかと思ってました。なので、当初は、森ソフトのサイトで『技術メモ』として書いてました。

でも、ある時期から、

  • 結局のところ技術ネタだから、永続的な内容というわけでもないのと、
  • 『技術メモ』と題していたため、技術ネタ以外のことを自由に書きづらい

ことがあり、ちょっと不満を持っていました。そんな経緯の末、若干時間ができたので、思い切って、はてなブログに移行することにしました。 ここでは、その顛末についてまとめておきます。

Joomla! を使っていた経緯

元々、森ソフトのサイトは、Joomla!で作成しています。これを選んだ経緯は、そんなに大した理由もなく、

  • 当時使っていたレンタルサーバーのPHPだったかMySQLだったかが、Wordpressの動作要件を満たしていなかったのと
  • 知り合いが使っていた

という2点でした。

実際に使いはじめてみると、だんだんいろいろとわかってきて、Joomla!は(比較的)規模の大きい、多言語サイトなどを作るに向いており、ブログやちょっとしたサイトならWordpressのほうが向いていそうだとなりました。また、Joolma!は残念ながら日本語の情報が少なく、何か問題があっても、日本語ではなかなか情報が見つけられないという面もあります。

そんななか

Joomla! じゃぱん - Joomla! JAPAN

のサイト(日本語化プロジェクトのサイト)は最新版に対しても非常に素早い対応をしているので、頭が下がります。

まあ、そんなこんなで、Joomla!のサイト中に、ブログとは銘打っていませんが、ブログのような形で技術メモを貯めていたので、よりわかりやすくブログとして移行することになりました。

ちなみに、もうちょっと補足すると、Joomla!でもブログのような形で記事を書けますが(現に書いていましたが)、標準の機能だと、いわゆる一般的なブログほど自由に記事にアクセスできない、という側面があります。また、タグなどもあるのですがタグが導入される前から使っていたため、途中から使うには使いにくいなどという側面もありました。ま、半分はこんな理由ですが、もう半分は新しいのを使ってみたい、というのもあります。

移行先の選択肢

移行先の選択肢としては、いくつか候補がありました

  1. Joomla! にプラグイン等を追加して、ブログに仕立てる
  2. 現在のサイト全体をWordpressに移行する
  3. ブログ用の Wordpress を立ち上げる
  4. ブログサービスを利用する

あたりです。

元サイトでJoomla!を使っていたので、まず第1案について検討しました。確かに、Joomla!のブログ用にエクステンションも多数あり、若干のお金を支払えばそれなりに質のよさそうなものも手に入りそうでした。しかし、これらのうちいくつかを試してみたところ、一つの投稿に対して、Joolma!本体の記事とブログ用の記事の2つが存在するような造りになっており、どうもこれが気に入りません。 全てのエクステンションを試したわけではないですが、人気で上位に表示されているもの複数がこのような感じだったので、望み薄かなと思います。

次に、現在のサイトをWordpressに移行する案ですが、これも心惹かれませんでした。まあ、特にという理由もないのですが、ブログ部分だけでなく、サイト全体の作り直しになるので、若干手間がかかるかな、という理由です。

3番目のブログ用のWordpressを立ち上げる案ですが、考えてみるとこれもなしでした。既存サイトをJoomla!で運用して、ブログをWordpressで運用という形そのものはよくあると思います。でも、自分で2つのシステムを管理する手間を考えると、今後、Wordpressで仕事したいとでも思ってるならともかく、特に積極的な理由がないなら、ま、やめたほうが良いですね。

ということで、結局残ったのが、4番目のブログサービスを利用するという案でした。これも悩ましくて、数あるブログサービスから、どこを使うかが問題になります。

ブログサービスの選定

特に選定基準もないのですが、まあ、メジャーどころで、

あたりに絞って、詳しく調べてみました。 先に、結論を書いておくと、独自ドメインを使いたかったので、はてなブログのPro版を使うということにしました。

はてなブログ

Joomla!からの移行で採り得る方法は、

Joomla! -> Wordpress -> はてなブログ

という経緯をたどる方法です。

この場合、一時的なWordpressサイトを立ち上げ、FG Joomla to Wordpressというプラグインを使うと、Joomla!側のコンテンツをWordpressにインポートできそうです。 一旦、Wordpressに移行できれば、エクスポート機能を使って出力したものを、はてなブログ側でインポートできます。

あと、独自ドメインを使うには、有料版のpro版にしないといけないということです。数年単位で継続して利用するだろうから、これに関しては2年契約で問題ないと思うので、月額換算で600円となり、金額的にもそれほど不都合というわけではありません。

ただ、支払方法が、はてなポイントという謎なシステムを経由しないと行けないのが、ちょっと気になります。自動継続時にはてなポイントの残額がないと、解約扱いになる、とかあるくせに、はてなポイントの有効期間が一年間なので、2年契約の自動更新用にポイントを自動補充することもできず、なんだこれは?という印象です。 ま、この手のものは利用期限が近付いたら、通知メールぐらい来るだろうと勝手に推測して、良しとしました。

素直にクレジットカードで決済してくれるなら、きっと利用者も増えるのに、もったいないなと感じてます。もっとも、はてなの日記によると、将来的には廃止の方向のようですので、安心しましたが、さっさとなくしてほしいものです。

Blogger

Joomla!(ないしWordpress)からBloggerへ移行する方法を調べてみたのですが、これがなかなか情報が見つかりません。いくつか見つけたのですが、基本的に古くて、今現在の有効かどうかわかりません。

http://www.15minutemondays.com/2015/01/26/moving-wordpress-blogger/ http://google.about.com/od/googleblogger/a/How-To-Move-Your-Blog-From-Wordpress-To-Blogger.htm

あと、それらの手順でも指摘されている、一番のネックが、画像のインポートが自動ではできなくて、すべて自分でで作業で貼りなおさないと行けなさそうでした。これは、今回のような既存のコンテンツを移行するには、ちょっとハードルが高すぎます。

ということで、移行先は、はてなブログということになりました。 実際の移行作業は

blog.mori-soft.com

にまとめます。