プログラマーのメモ書き

伊勢在住のプログラマーが気になることを気ままにメモったブログです

QNAP

QNAP の Container Station で docker-compse で作成したアプリケーションから DNS が解決できない

こちらの記事で Container Station で docker-compose を使ってアプリケーションを立ち上げる話をメモりました。 で、いろいろと試していたところ、急にある時から、同じ docker-compose.yml を使っているのに、コンテナ内から DNS が解決できなくなりました…

QNAP の Container Station で Docker Compose を使ってみる

今のところメール環境として Rainloop を使っているんですが、こちらの記事に書いたように、昨年あたりからどうも開発が止まってしまったようです。なので、そろそろ他のものに替えたいなと思っているところです。 ググると、 ブラウザで動作する(web-based…

QNAP の S3 のクラウドバックアップからファイルを復元

いま、開発中の作業で、一度実装した機能が仕様変更でなくなったのに、その後また復活するということがありました。 まあ、これ自体はよくある話なうえに、そういう予感もしていたので、そんなに問題ないく対応できました。 ですが、いまの作業のやり方って…

QNAP NAS のスナップショットレプリカが2段階認証に対応したそうです(QTS 5.0.1)

以前、こちらの記事で書いたように、QNAP NAS のスナップショットレプリカは、2段階認証に対応していませんでしたが、 QTS 5.0.1 から対応したそうです。 QTS 5.0.1 | リリースノート | QNAP 早速、試してみます。なお、送信元、送信先とも、 QTS のバージ…

スナップショットレプリカ が動作しない(QTS 5.0.1.2194)

2022/12/13 追記 QTS 5.0.1.2234 build 20221201 にて、下記不具合は解消されたそうです。詳しくは下記の追記参照。 先日、NASの管理画面にログインしてみると、バックグラウンドでタスクが動いたままになっています。 なんだろうな?と思って確認してみると…

NAS のディスクの I/O エラーと HDD の交換

先日、仕事が一段落していたので、 NAS (QNAP TS-231P)の QTS のアップデートの通知に従って、アップデートしました(5.0.1.2173 (20221001) -> 5.0.1.2194 (20221022))。 ですが、アップデート終了後、 NAS にログインしてみると、ダッシュボードのアイ…

QNAP NetBak Replicator によるバックアップ

先日、第24回伊勢IT交流会にて、こちらの記事で書いた、 cron + rsnapshot による Windows のバックアップの話をしたら、 QNAP の NAS なら同期アプリかバックアップツールがあったはずだよ、と教えてもらいました。 一度、調べてみる価値ありそうだと思い…

QuFirewall の日本語表示

QNAP の QTS 5.0.0 にアップデートしたあとだったと思いますが、デフォルトで、 Security Counselor というのが動作するようになったようです。 それを使うと、セキュリティ関係の情報をまとめて確認できるのですが、その項目の一つに、 QuFirewall というの…

QNAP NAS のスナップショットレプリカは2段階認証に対応していないそうです

以前、QNAP のスナップショットレプリカの設定をデフォルトの admin 以外で設定した作業をまとめました。 その際に、スナップショットレプリカが2段階認証に対応していなさそうだなと予想されたのですが、先日 QTS の更新通知(QTS 5.0.0.1858 build 202111…

QNAP NAS の admin 無効後のスナップショットレプリカでトラブル

知り合いの方と Twitter でやり取りしてたら、今更ながら QNAP でマルウェア被害が起こってることに気がつきました。 QlockerランサムウェアについてのQNAPからのお知らせ 怖い怖い。 幸い、自分の NAS はこれには巻き込まれてなかったんですが、この機にセ…

QNAP NAS の Web サーバーを無効化

QTS 5.0 にアップデートしたら、 Security Counselor というのが、セキュリティに関する注意を出してくれるようになりました。 で、今の設定だと Web サーバーが有効なので、無効にしたほうがよい、とのことです。 特に、 Webサーバー機能は使っていないので…

冬の湯沸かしとUPSについて

朝、仕事場でコーヒーを淹れるのですが、お湯を沸かすのにティファールの電気ケトルのスイッチを入れると、時々 UPS が反応してバッテリー駆動になることがあります。 で、この UPS には QNAP の NAS をつないでいるんですが、いままでは、 UPS のエラーが飛…

QNAP の S3 へのクラウドバックアップを設定してみました

以前から、やろうやろうと思っていましたが、のびのびになっていた、 QNAP のクラウドバックアップですが、 Hybrid Backup Sync 3 (以下、 HBS3 と略します)を使うと簡単にできそうだったので、試してみましたので、いろいろとメモっておきます。 ちなみに…

QNAP NAS out of memory が起こりました

いまごろ公開してますが、去年(2018年)の12月頃の出来事でした。 2台の QNAP (TS-251+, TS-231P, QTS バージョンはいまとなっては不明ですが、両方ともたぶん 4.3.5.0760 あたりだと思います) で NAS to NAS のバックアップテストをしていたら、 メールに…

SoftEther VPN Server 設定の再確認

『リモートアクセスVPN を QNAP 上で動かす』 で書いたように、外部から家のLAN環境に入るため、 SoftEther VPN Server を QNAP 上の VM で動かしています。 去年、ルータ買い替え(顛末はこちらの記事などご覧ください)&新しい仕事場に引っ越し、などいろ…

QNAP Backup Station などでの『最大ダウンロード速度』の設定について

ちょっと前に設定方法がわからなかったことがあったので、今更ですがメモっと来ます。 機種:QNAP TS-231P QTS : 正確には覚えてませんが、たぶん 4.3.5.0728 だったはず QNAP の Backup Station の設定で Rsync サーバーのところに 『最大ダウンロード速度…

QNAP NAS のボリューム再構築

元々、QNAP の NAS (TS-251+) をファイルサーバーとして運用していたのですが、 以前の記事に書いたように 2台体制にして、相互でバックアップを取るようにしようと思い立ってから、かれこれ数か月が経ちました。 やっとある程度形になったので、設定内容を…

QNAP Container station のデータ保存フォルダについて

前の記事 でシステムボリュームの作成についていろいろと試しましたが、その際、システムボリュームにアプリがインストール済みの場合、どうなるか?も試しました。 ここでは、これをもう少し踏み込んで、アプリが Container Station だった場合、どうなるか…

QNAP システムボリュームの再設定について

購入した QNAP TS-231P を本格的に使い始める前に、いろいろと、特にストレージ周りは運用しだすとなかなか触れなくなるので、今のうちに遊んでおきます。 いろいろと触ってわかってきたことは、 ストレージプールは、RAIDグループと紐づいているので、1つ…

古い QNAP の HDD を流用して別の QNAP の設定でつまづきました

既存の QNAP TS-251+ に追加して、 TS-231P を追加することにしました。 QNAP(キューナップ) TS-231P 専用OS QTS搭載 デュアルコア1.7GHz CPU 1GBメモリ 2ベイ ホーム&SOHO向け スナップショット機能対応 NAS 2年保証出版社/メーカー: QNAP(キューナップ)発…

QNAP SSL 証明書を設定する

自宅で使っているQNAP の NAS に接続する際は、https のみに限定しています。 しかし、最近、ブラウザで https のサイトにアクセスすると正しい証明書と確認できない、などの警告がたくさんでるようになってきました。 そこで、自己証明証明書を作成して、こ…

QNAP HDD 交換

NAS として QNAP TS-251+ に 2TB の HDD 2台積んで、ミラーリングで運用してます。 初期設定時(こちらの記事)にボリュームをHDD全体でとってしまい、ボリュームに空き領域があるにもかかわらず、新たに iSCSI 用の LUN が作れないという残念な状態になっ…

DDNS サービスを変更

わざわざブログに書くほどでもないですが、一応メモとして。 今まで、自宅のサーバーへアクセスする必要があるときは DDNS で設定してホスト名を使っていました。 いままでは、下記の記事に書いたように blog.mori-soft.com ieServer を使っていました。 無…

リモートアクセスVPN を QNAP 上で動かす

今まで、こちらの記事にあるように、 SoftEther を利用して自宅LANへのリモートアクセスを実現していました。 しかし、SoftEtherVPN の Server を動かすために動かしていたマシンを廃棄したくなってきたため、これを QNAP 上に移動できないか検討したので、…

QNAP TS-251+ の設定(UPSおよび他NASとの連携)

昨年10月頃に購入した、 QNAP TS-251+ にやっとUPSをつないだので、その経緯をまとめてみました。 QNAP の NAS は USBでUPSを接続して、簡単に停電時の電源断などの設定ができます。このとき、自分をマスターにして、ネットワーク経由で他のNASをUPSと連動…

QNAP TS-251+ メモリ増設しました

現在使用中の QNAP TS-251+ ですが、メモリ 2GB のモデルでした。 ちょっといろいろありまして、dockerを使おうと思い、それに先立ちメモリを増設することにしました。 基本的には、マニュアルを見て増設すればいいだけですが、ちょっとわかりにくかったので…

QNAP TS-251+ の設定(バックアップ設定など)

さて、下記の記事などで設定して、QNAP TS-251+ を使い始めましたが、やはりバックアップ設定は早めにやっておいたほうがよいと思います。 QNAP TS-251+ の設定(主に公開設定周り) - プログラマーのメモ書き QNAP TS-251+ の設定(HDD移設など) - プログ…

QNAP TS-251+ の設定(HDD移設など)

以前の記事でQNAP TS-251+ を導入した話を書きましたが、その続きです。 ここでは、既存のNASからデータをコピーして、いろいろと設定してゆきます。なお、既存のNASは、Netgear ReadyNas Duo で 2TB HDD × 2台(RAID 1)構成となっています。 アンチウィル…

QNAP TS-251+ の設定(主に公開設定周り)

自宅のファイルサーバーとして、何台かのNASを使っているのですが、このたび、QNAP の TS-251+ を導入することにしました。 元々は、Netgear のNASばっかりだったのですが、もやし工房さんの記事を見て、Dockerが使えるのと、Netgear の NASでS3にバックアッ…